カテゴリ:中学1年生



夏期講習
新着情報 · 2022/07/29
夏休みが近づいてきて、最近は汗が止まらないほど暑いですね。 やってきました!夏期講習!! soukaiの夏期講習では生徒さんの現状の学力に応じて内容を変えています。 例えば定期テストの結果によって以下のように講習の授業内容も変わります。 ・目安として、80点以上または平均点を10点以上は超えていた生徒さん...

【保護者様宛】~テスト返却時のお子様への声のかけ方~
新着情報 · 2022/07/07
テストが学校から返却され、保護者様はどのように思われましたでしょうか。 また返ってきたテストの点数を見て、生徒さんとお話しされましたしょうか。 点数を見て怒ってしまった。 つい、怒ってしまったなどはあると思いますが、逆効果になってしまうことが多いです。以下の事をやってみてはいかがでしょうか。 ・平均点や中央値をよく見る。...

【保護者様宛】~お子様のノートを確認しましょう~
新着情報 · 2022/06/17
お子様の学習状況が気になる保護者様が多いかと思います。 学習状況を簡単に確認できる方法があります。 それは、お子様のノートを確認することです。 生徒さんによってそれぞれノートの書き方は違います。書き方によって 学習への理解度が変わりますので、保護者様がどの様な書き方でノートを 書いているか把握しておくことは大切になってきます。...

【新中1生向け】保護者の方からお子さまに伝えてほしいこと
新着情報 · 2022/05/06
中学1年生の生徒さんをみていると、 定期テストを小学校の延長線上で考えてしまっている人が少なくありません。 ところが、中学生になるとテストの位置づけが大きく変わります。 小学校では単元が終わるごとにテストがあると思いますが、 中学校のテストは年に4~5回あり、実施される時期が決まっています。...

【中学生向け】文章の編集力を高める勉強方法
新着情報 · 2021/05/27
前回の記事では、国語の読解力を高める勉強方法を紹介しました。 「読解力」は情報をインプットする力です。 さらに、情報をアウトプットする「編集力」が身につくと、 相乗効果で国語力が高まっていくでしょう。 そこで今日は「編集力を高める勉強方法」についてお話しします。  好きな記事を1~2割の長さにまとめてみよう!...

【中学生向け】国語の読解力を高める勉強方法
新着情報 · 2021/05/06
長い視点で考えると、国語は大切な教科です。 近年の理科や社会の試験問題をみると設問自体が長くなっており、 読解力がなければ問題の意味を把握することが難しくなってきました。 中学生の場合、国語の試験といえば学校の定期テストや、 北辰テストのような実力テストが思いつくでしょう。 この2種類の対策方法は違うと考えています。...

soukaiの春期講習を受けると成果が出る理由とは?
新着情報 · 2021/03/04
大手学習塾の春期講習では、 どの生徒さんも均一のプログラムが実施されているケースが多いようです。 しかし、個別指導塾soukaiでは、 生徒一人ひとりに合わせてベストなカリキュラムを組んでいます。 今日は新中学3年生と新中学1年生の生徒さんに対して、 どのようなことを意識してカリキュラムを組んでいるかをお伝えします。  1.新中学3年生の場合...

3月に実施される北辰テストの対策方法(英語・理科)
新着情報 · 2021/02/23
3月7日(日)に、北辰テスト(中学1年生・中学2年生向け)が開催されます。 北辰テストは出題範囲が広いため、 前回お話しした学年末テストと同じように「分からない分野を見つける」ことが重要です。 ※参考:学年末(3学期期末テスト)の傾向と対策 ここでは、英語と理科の対策方法をより具体的に紹介します。   1.英語...

期末テストに備えましょう
新着情報 · 2020/10/19
中間テストが終わってから期末テストが始まるまでは、1ヶ月程度の短い期間となります。 まず、予習をしていた方が有利になることは間違いありません。 予習が進んでいない方は、よく出題される単元を絞って勉強すると良いかと思います。 中学1年生と2年生は、試験範囲が短くなるか、中間テストの内容が重なることがあります。...

【中学1年生向け】勉強の取り組み方
新着情報 · 2020/04/03
新中学校1年生の皆さん、まもなく入学ですね。 3月からの休校で、長いお休みが続いてしまいましたが、中学に入ると、部活・友達・先輩など、色々な出来事や人間関係ができます。 小学校時代と比べ、生活環境が大きく変わることから、勉強を後回しにしがちです。...

さらに表示する