· 

学習塾よくあるシリーズ3

 ①   例題をみて解き方だけを確認していませんか?

数学である単元の例題(解法)が書かれていると思います。

テスト勉強をする際に解法だけをみて勉強したつもりになっていませんか?

数学は特にそうですが、解法や公式が分かっていても自分で実際に計算をして問題を解かないと本当に解けたことにはなりません。例題だけを見て試験勉強をすることは一見すごく簡単な事ですが、実際に問題を解いてみると分からない(本当に理解していない)ことも多いです。

以前のブログでも記載した、「途中式も書かない」なども成績が上がらない一つの原因ですが、

数学は特に問題を数多く自分で解くようにしていきましょう。

 

②   宿題はやっているけれど、解き方を見ながらやっている。

宿題に出した問題はほとんど正解なのに、同じ内容を確認するとその場で答えられないという事があります。

生徒さんによく確認してみると宿題をやるときにテキストの説明文や例題の解き方を見ながら解いているということがあります。

宿題をするときは、授業から時間も経っている場合もあり、解き方のポイントを確認することもあると思います。ただ、一問一問例題を見ながらやっているとほとんど頭に残らないことが多いです。

そんな時は一度ポイントをしっかり確認した上で、何も見ずに問題を解き、それでもわからない場合は先生に「分からなかったです」と言うようにしましょう。

間違いや内容を忘れてしまっていることを隠すのではなく、素直に先生に伝えられる生徒さんのほうが成績も上がりやすいと思います。もちろん、一度授業を習った内容を忘れない為に宿題をするタイミングも重要なので気をつけましょう。

 

草加花栗校:048-934-5539  越谷校:048-915-6456