· 

【新高校1年生向け】数学の予習について

 

この春から高校に進学する新高1生は、

きっと新しい生活に胸を躍らせていることと思います。

 

4月からの高校生活を順調にスタートさせるために、

今のうちに少しでも高校の予習をしておくことをおすすめします。

 

そこで今回は、数学の予習方法をまとめます。

 

 数学Ⅰの予習からスタートしよう!

 

一般的に高校1年生では、数学Ⅰと数学Aの2科目を学ぶことになります。

 

高校によって進み方はまちまちですが、

数学Ⅰを予習しておけば間違いないです。

  

数学が得意な人は、自主的に高校の教材などを買って

数学Ⅰの学習を進めていくと良いと思います。

 

あるいは、数学検定の勉強をするのも予習になります。

(準2級が高校1年生の内容です)

 

数学が苦手な人は、中3で最初に学習する

「展開」や「因数分解」を復習しておくことをおすすめします。

 

この分野を理解しておけば、数学Ⅰの理解にもつながるでしょう。

 

 高校から課題が出ている場合はしっかり取り組もう!

 

高校から課題が出ているケースもあると思います。

 

その場合は、分からないことを復習しながら

課題にしっかり取り組むことが高校の授業準備につながります。

 

入学後、早いタイミングでテストが実施される高校もあります。

 

充実した春休みを過ごして、高校生活を良い形でスタートしましょう!